1. TOP
  2. ナレッジ
  3. LEDマツエクとは?短時間でマツエク施術が完了しアレンジも自在!

ナレッジ

最終更新日:

作成日:

LEDマツエクとは?短時間でマツエク施術が完了しアレンジも自在!

LEDマツエクとは?

LEDマツエクは、LED専用の接着剤とLEDライトを使用して行う、まつげエクステンションの新しい施術技術です。

この技術を用いることで、従来のマツエクに比べて施術時間が短縮され、アレルギーのリスクも軽減されます。
また、従来のグルーは完全に硬化するまでに時間がかかっていましたが、LEDマツエクでは数秒で硬化が完了するため、施術後すぐに洗顔やメイクができる点も大きな特長です。

価格面では、通常のマツエク(100本)でおおよそ4,000円〜7,000円程度ですが、LEDマツエクでは同じ本数で6,000円〜10,000円程度が相場となっています。
この価格差は、導入コスト・材料費・専門的な技術の必要性などによるものです。

LED専用グルーは、通常のグルーよりも安全性や硬化速度に優れた成分で開発されており、価格も高めに設定されています。
また、LEDライト自体も、照射角度・波長・安全性に配慮して設計されているため、初期導入費用が高額になります。

さらに、LEDマツエクを取り扱うには、機材の導入に加えて、専用の講習を受けて技術を習得する必要があるため、導入しているサロンはまだ限られています。その希少性も、価格に影響している要因のひとつです。

LEDマツエク導入のメリット

セミナー受講後、すぐに導入可能

一日で完結するLEDマツエクセミナーを受講すれば、翌日からの導入が可能です。
特に、まつ毛エクステの施術経験がある方は、LED装着のテクニックを習得するだけで、すぐにメニュー化が可能になります。また、LED専用キットがあれば、セミナー後すぐに施術開始も可能です。当セミナーでは、LEDマツエクに加えて、最新技術を取り入れたカリキュラムをご用意しています。
講習終了後は、必要な道具や商材の購入もサポートしており、スムーズな導入を実現します。

セミナーはコチラから

LEDライト照射後2~3秒で完全硬化

従来のエクステ用グルーには速乾性があり、1~2秒で乾くものもありますが、完全硬化には時間がかかるため、施術には時間を要していました。一方、LEDグルーは完全硬化を必要とせず、装着と同時にその場で硬化するため、ストレスフリーな施術が可能です。

持続力が高い

施術中に使用するLEDライトは瞬時に硬化します。この速乾プロセスによって、接着剤がしっかりと定着し、エクステンションと自然まつげの結びつきが強化されます。従来のエクステで使用される接着剤は、空気や時間とともに硬化しますが、LEDグルーは光のエネルギーによって硬化するため、接着力がより強く、耐久性が向上します。

LEDグルーは硬化した後、湿気や温度変化にも強いという特性を持っています。一般的な接着剤は湿度や温度の変動によって劣化しやすいのですが、LEDグルーはその耐久性が高く、持続力が増します。これにより、夏の暑い時期や湿度の高い環境でもエクステが長持ちするのです。LEDグルーは一般的に、エクステンションの周りに薄い膜を作ることが多いです。この膜がまつげエクステの周囲をしっかりと保護し、外的な影響(摩擦や水分、油分など)からエクステを守ります。これにより、エクステの劣化が少なく、持続期間が延びます。

施術時間が短い

従来のまつげエクステの施術には接着剤の乾燥時間がかかりますが、LEDライトを使用することで、瞬時に接着剤が硬化します。これにより、施術時間を大幅に短縮することができ、より多くのお客様を施術できるようになります。また、技術者はエクステ同士のくっつきを避けるため、ある程度の距離をあけて装着しますが、LEDグルーは瞬時に硬化するため、隣接する地まつ毛に対してもすぐに装着することができます。これにより、短時間で施術が完了し、最後に絡まりのチェックを行う必要がなくなります。

施術単価があがる

通常の接着剤に比べて、製造工程や成分が異なるため、原材料費が高くなることがあります。高品質な接着剤を使用することで、サロンのコストが上がります。そのため、サロンはそのコストをカバーするために、施術単価を少し上げる必要があります。

LEDグルーは通常のグルーよりも接着力が強く、まつげエクステが長持ちします。これにより、お客様は頻繁にリペアに来る必要がなく、より長期間効果が持続します。結果として、リピート客が安定し、サロン側は安定した収益を確保できます。持ちが良いため、サロンは価格設定を高くしてもお客様に納得してもらいやすくなります。

また、LEDグルーを使用しているサロンは、最先端の技術を取り入れているという印象を与えることができます。これにより、競合のサロンと差別化でき、技術面での優位性をアピールすることができます。特に持続力の面においてお客様が不満に思っているお悩みを最新技術を導入していることは、多少高い料金を支払ってでもその技術を体験したいと考える場合があります。

他店との差別化

LEDマツエクはまだ新しい技術であり、導入することで他のサロンと差別化が図れます。特に、最先端の技術に敏感な顧客層には魅力的に映るため、集客にも効果的です。

最新技術を導入しているという「先進性」

LEDマツエクはまだ導入していないサロンも多く、導入することで「最新技術をいち早く取り入れているサロン」としての印象を与えることができます。
→技術に敏感な顧客層に響くポイントになります。

施術時間の短縮によるサービス力の向上

LEDはグルーを光で即時硬化させるため、施術時間が大幅に短縮。
→忙しいお客様にも喜ばれ、「時短ニーズ」に対応できるのは大きな差別化ポイントです。

高持続力でリピーター獲得に有利

LEDグルーは持続力が高く、まつエクが長くキレイに保てます。
→ 結果として「持ちがいいサロン」としてお客様に印象付けられ、リピートにつながりやすくなります。

アレルギー対応としての安心感を提供

LEDグルーは低刺激設計のものが多く、アレルギーリスクを軽減できる点も特徴です。
「通常のマツエクが合わなかった方」も取り込めるので、新規顧客層の開拓にもつながります。

導入店がまだ少ない=ブルーオーシャン

今はまだLEDマツエクを導入しているサロンは一部。
→つまり「今導入すれば、近隣で唯一のLED対応サロン」というポジショニングができる可能性が高いです。

これらの理由から、LEDマツエクの導入は単に技術の追加にとどまらず、サロンのブランディング・集客・顧客満足度アップに直結する「戦略的な差別化」といえます。

ハイトーンカラーのマツエクもより綺麗な仕上がり

LEDライトによってグルーを瞬時に硬化させるため、空気中の湿気と反応する前に完全硬化します。

これにより、白化現象がほとんど起こらず、カラーエクステ本来の鮮やかさや透明感をそのまま表現できます。

特にパステルカラーやベージュ系、ホワイト系のハイトーンエクステとの相性が良いです。

カラー展開が豊富なサロン様や個性的なデザインを提案したいサロン様にとって、非常に大きな導入メリットです。クリアタイプのグルーは透明度が高いため、グルーの玉が見えにくく、施術時に扱いづらいと感じる方もいらっしゃいます。
そのような方のために、視認性に優れた薄いグレー色のLEDグルーもご用意しています。

気になる方は、ぜひこちらのグルーもチェックしてみてください。

【Foula】国産LEDグルー

中粘度のため、初心者から上級者まで幅広く使いやすいグルーです。色は薄めのブラックで、クリアタイプでは見えにくいと感じる方にもおすすめです。

【Foula】国産LEDグルー

¥4,675(税込) 会員価格アリ

商品はコチラから

【Foula】LEDグルー クリア

こちらはクリアタイプのグルーで、カラーエクステ本来の色味を最大限に引き立てたい方におすすめです。低粘度でさらっとしているため、操作性にも優れています。

【Foula】LEDグルー クリア

¥3,652(税込) 会員価格アリ

商品はコチラから

アレルギーが起こりにくい

グルーが即時硬化するため、揮発成分が少ない

通常のエクステ用グルーは空気中の水分と反応して徐々に硬化します。硬化までに時間がかかり、その間にホルムアルデヒドなどの刺激成分が揮発して目や皮膚に触れ、アレルギーや刺激を起こす可能性があります。
LEDグルーは紫外線LEDライトで瞬時に硬化するため、揮発成分が空気中に広がりにくいです。

揮発しない成分で構成されている(場合がある)

LED専用グルーは、通常のシアノアクリレート系グルーと異なり、より安定した成分で構成されており、アレルゲンとなる成分を減らしている商品もあります。
中には「ノンホルムアルデヒド」と明記されているグルーもあります。

施術時の臭いが少なく、涙やくしゃみが出にくい

従来のグルーは独特の「ツンとした臭い」が出やすく、施術中に涙やくしゃみが出てしまう方もいます。
LEDエクステは即硬化するため、目の粘膜や皮膚への刺激が大幅に軽減されます。

アレルギーに関する注意点

アレルギー体質の方が100%安全とは限りません。

LEDグルーにも多少の揮発成分や刺激物が含まれているため、パッチテストは推奨されます。また、施術する際はカウンセリングなど行い、お客様としっかりヒアリングをしましょう。

LEDライト自体が肌に合わない場合もある

紫外線の影響や照射ミスで、まぶたが軽く赤くなる人もいます。

施術直後に入浴できる

LEDグルーは「光硬化型」で、すぐに完全硬化する

通常のまつげエクステ用グルー(シアノアクリレート系)は、空気中の湿度と反応して徐々に硬化します。
硬化には約1〜24時間かかり、その間は「水分厳禁」です(洗顔・入浴・運動の汗などNG)。
一方、LEDグルーは専用のLEDライトを照射することで数秒で完全硬化します。
つまり、水分と反応する前にグルーが固まってしまうため、すぐに水に触れても影響がありません。

水分や湿気によるグルーの「未硬化」リスクがない

通常のグルーは、硬化前に湿気が当たると、白化(白く濁る)や接着力低下のリスクがあります。
LEDグルーは照射時点でグルーの分子が固まりきるため、湿気や水に触れても問題がないです。

比較項目通常のまつエクグルーLEDエクステ用グルー
硬化方法空気中の水分との反応LEDライトによる光硬化
硬化時間数時間(完全硬化は24時間)約1〜3秒で完全硬化
入浴・洗顔の制限24時間程度必要施術直後からOK

ただし、施術直後はまぶたや目元が敏感になっている場合があるため、入浴時に熱すぎるお湯や強い洗顔などは避けた方が安心です。

オイルクレンジングも使える

LEDグルーは光で“完全硬化”するため

通常のエクステ用グルー(シアノアクリレート系)は、空気中の水分と反応してゆっくり硬化します。硬化が不完全な場合、油分がグルー内部に入り込み、接着力が弱まりやすくなります。
LEDグルーは専用のLEDライトで1〜3秒で完全硬化するため、オイルが染み込んでも影響が少ないです。

LEDグルーは“耐油性が高い成分”で構成されている

多くのLEDグルーは、耐水・耐油性に優れた樹脂成分でできており、オイルとの相性も良好です。
そのため、クレンジングオイルを使用してもグルーが分解されにくく、持ちがキープされます。また、通常のまつエクでは、施術後24時間は洗顔やオイルNGが基本です。
LEDエクステでは、施術直後から洗顔やメイク落としが可能忙しいお客様やメイクが濃い方にも適しています。

オイル耐性に関する注意点

すべてのLEDグルーが完全にオイル耐性ありとは限りません。メーカーや製品によって差があるため、必ず「オイルクレンジング使用可」の表記を確認しましょう。
オイルOKでも「まつ毛をこすらない」などの基本ケアは引き続き大切です。

特徴通常グルーLEDグルー
硬化方法水分と反応して硬化LED照射で瞬時に硬化
硬化時間数時間〜24時間約1〜3秒
オイル耐性弱い(劣化しやすい)強い(使用可能な製品が多い)
クレンジング制限オイルNG・制限多いオイルOK・施術直後から洗顔可

Foula Esthetics Academy LEDエクステセミナー

セミナーと製品の魅力をご紹介

ExLift(エクスリフト)とは、エクステ×パーマ、2つの技術を融合させた、新しいまつ毛施術技術です。
売上アップにつながる実践力を、1日で効率よく習得できるセミナーをご用意しています。

他のセミナーでもエクステとパーマを組み合わせた技術は見られますが、
「エクステとパーマ、どちらを先に施術すべきか?」
と悩んだことはありませんか?
感覚やなんとなくの判断で順番を決めていませんか?

実はこの順番によって、仕上がり・持続力・施術時間が大きく変わってくるのです。

Foula Esthetics AcademyのExLiftセミナーでは、
まつ毛の状態・理想の仕上がり・時間効率を総合的に判断し、
最適な施術順と技術を、実際の装着を交えて丁寧に解説します。

さらに、セミナー後も安心のアフターフォロー付き!
「仕上がりが思うようにいかない」「技術に不安がある」など、
施術に関する疑問やお悩みは、講師と直接やり取りが可能です。


セミナー概要・スケジュールは、以下のリンクからぜひチェックしてみてください!

セミナーはコチラから

まとめ

今回はLEDエクステについてお話させていただきました。

LEDマツエクは、顧客満足度の向上と施術効率アップを両立させる革新的な技術です。これからのマツエク業界を見据える上でも、導入検討する価値は十分。最新技術を取り入れて、他サロンと差をつけましょう。

Foula Storeで買いものをする

ONLINE STORE